時事ニュース

パリパラリンピック開幕

パリパラリンピックの準備状況

パリパラリンピックが日本時間のあす未明に開幕します。

開会式のメイン会場、パリ中心部のコンコルド広場に、スポーツニュース部の沼田悠里記者がいます。

大会の開幕が7時間半後に近づいてきました。

会場は客席などが組まれ、準備は万端です。

選手たちの平和へのメッセージと日本の挑戦

開会式では、選手たちがパリ中心部のシャンゼリゼ通りからここコンコルド広場のメイン会場までパレードすることになっています。

大会には史上最多の167の国と地域、それに難民選手団が参加します。

ロシアの軍事侵攻を受けるウクライナや、イスラエル軍の攻撃を受けるパレスチナ・ガザ地区出身の選手に取材すると、競技に取り組む姿を通してメッセージを発信し、平和のために国際社会を団結させたいと話す姿が印象的でした。

そして、日本からは海外で開かれる大会としては最も多い175人の選手が出場し、過去最多だった20年前のアテネ大会を上回る53個以上のメダル獲得を目指しています。

関連記事

  1. 消費者物価指数、生鮮食品を除く上昇率が3%に達する
  2. 健康と福祉
  3. 男の子は自宅で粘着テープで口を塞がれ、段ボール箱に入れられていた…
  4. ドイツの半導体メーカーの新工場開設
  5. 文面のトピック分析
  6. 体操NHK杯女子の競技結果とパリオリンピック代表の決定
  7. 物価高への具体的支援策
  8. 中島美嘉が25周年アジアツアーを開始し、台湾で公演を行った。

ピックアップ記事

PAGE TOP