時事ニュース

指示役ルフィらによる一連の強盗事件についての裁判

検察側、中西一晟被告に懲役25年を求刑

指示役ルフィらによる一連の強盗事件のうち、東京狛江市で90歳の女性が死亡した事件の裁判で、検察側は実行役の男に懲役25年を求刑しました。

弁護側の主張と中西被告の謝罪

無職の中西一晟被告は去年1月、仲間とともに東京狛江市の住宅に宅配業者を装って侵入し、住人の女性をバールで殴り死亡させた上、高級腕時計などを奪った罪に問われています。

今日の裁判で検察側は中西被告は事件の口火を切る宅配業者役で、女性を結束バンドで縛るなど重要な役割を担ったとして懲役25年を求刑しました。

一方弁護側はバールで殴ったのは別の実行役で、女性を死亡させる暴行は一切していないとして懲役13年が相当だと主張しました。

中西被告は最後にお金の誘惑に負けず踏みとどまっていれば事件は起きなかったと話し謝罪しました。

関連記事

  1. 法テラスの無料法律相談の期限と新たなニーズ
  2. 弘前市の桜まつりとりんごの関連
  3. 中古書籍販売のシェ・タニが賞味期限を改ざんしていたことを発表。
  4. 経済
  5. 去年10月の横浜市の強盗殺人事件で2人が逮捕され、他の実行役も関…
  6. 兵庫県知事選挙で斎藤元彦知事が再選、SNS戦略に公職選挙法違反の…
  7. 事件で亡くなった院長の妹、伸子さんが新たな一歩を踏み出す
  8. アメリカの駐日大使マイケル・アマコスト氏の死去

ピックアップ記事

PAGE TOP