時事ニュース

日本の食品値上げ状況とその背景

9月の食品価格値上げ状況

>>まずは9月の値上げについてです。

>>帝国データバンクによりますと、主な食品メーカーが今月値上げする商品は、1392品目です。

5か月ぶりに1000品目を上回りました。

ごく一部ですが、例えばこういった商品があります。

>>コーヒーに冷凍食品、そしてチョコレートにアイス、そしてウイスキーなどもありますが、どれも身近な商品なので、また負担が重くなるなと感じますよね。

理由はやはり、原材料高なんでしょうか。

今後の見通しと消費者動向

気になるのがこの先ですが、調査した会社によりますと、ことし1月から11月までに、値上げされたり予定されている食品は1万1872品目と、これ、多いんですが、実は去年の同じ時期と比べると、60%以上減っているんです。

>>数はだいぶ減ったんですね。

>>値上げの勢いが弱まっているんですね。

その理由として調査した会社は、消費者の買い控えも起きていて、スーパーなど小売りの現場から食品に対する値下げ圧力は強まりつつあるといいます。

ただ、その一方で、最低賃金の引き上げなど、人件費の増加もあって、値上げ圧力は高止まりしているとしています。

個人消費の動向を気にしながらも、メーカーが価格に転嫁させる動きはまだ続いていきそうです。

関連記事

  1. 大谷翔平、47号ホームラン
  2. 堀井学衆議院議員の公職選挙法違反疑惑
  3. 溝口耕児容疑者が会社社長をだまし取った詐欺事件
  4. 福井県大野市の焼きサバの風習
  5. 海洋の保存と生態系
  6. ベネズエラの抗議と政治情勢
  7. 堂島取引所のコメ先物取引の認可
  8. ニューヨーク市場でダウ平均株価が大幅上昇

ピックアップ記事

PAGE TOP