時事ニュース

日経平均株価の大幅反発

東京株式市場の全面高、日経平均午前の終値は985円高

きょうの東京株式市場は、半導体関連株や自動車などの輸出関連株を中心にほぼ全面高となり、日経平均午前の終値は985円高い3万6605円でした。

円高一服とアメリカ株高が株価上昇の要因

大きな上昇の要因は円高の一服と、アメリカの株高です。

11日発表のアメリカの経済指標で、根強いインフレ傾向が確認されたことから、FRBによる大幅な利下げ観測が後退。

円相場が円安・ドル高に傾いたほか、ニューヨーク市場でのハイテク株の上昇も追い風となり、株を買い戻す動きが広がりました。

この先、自民党総裁選や企業の中間決算が控える中、再び上昇気流に乗れるかが試されています。

関連記事

  1. 小林製薬の製品に関連する訴訟、腎機能に異常を訴える被害者の支援。…
  2. トヨタ自動車がアメリカと中国での電池生産計画を発表
  3. 出産費用見える化ウェブサイト
  4. トピックの長さ制限
  5. 国際生物学賞の授賞式が東京で開催
  6. 漁業者の平均年齢と労働条件
  7. アメリカのバイデン大統領がウクライナのゼレンスキー大統領を紹介す…
  8. EUによる127兆円規模の再軍備計画合意

ピックアップ記事

PAGE TOP