時事ニュース

日経平均株価の大幅反発

東京株式市場の全面高、日経平均午前の終値は985円高

きょうの東京株式市場は、半導体関連株や自動車などの輸出関連株を中心にほぼ全面高となり、日経平均午前の終値は985円高い3万6605円でした。

円高一服とアメリカ株高が株価上昇の要因

大きな上昇の要因は円高の一服と、アメリカの株高です。

11日発表のアメリカの経済指標で、根強いインフレ傾向が確認されたことから、FRBによる大幅な利下げ観測が後退。

円相場が円安・ドル高に傾いたほか、ニューヨーク市場でのハイテク株の上昇も追い風となり、株を買い戻す動きが広がりました。

この先、自民党総裁選や企業の中間決算が控える中、再び上昇気流に乗れるかが試されています。

関連記事

  1. デザイン変更された郵便料金切手
  2. 米仏関係:バイデン大統領とマクロン大統領の会談
  3. 福岡県柳川市でのヘリコプター墜落事故と調査進行中
  4. 国内外での戦闘休止と人質解放を巡る交渉の進展
  5. 中小の労働組合はさらに1%上乗せして6%以上の賃上げを要求する見…
  6. 物価高と激安販売の注目
  7. 技術革新と第四次産業革命
  8. 日本の伝統的な酒造りのユネスコ無形文化遺産登録とその課題。

ピックアップ記事

PAGE TOP