時事ニュース

日経平均株価の大幅反発

東京株式市場の全面高、日経平均午前の終値は985円高

きょうの東京株式市場は、半導体関連株や自動車などの輸出関連株を中心にほぼ全面高となり、日経平均午前の終値は985円高い3万6605円でした。

円高一服とアメリカ株高が株価上昇の要因

大きな上昇の要因は円高の一服と、アメリカの株高です。

11日発表のアメリカの経済指標で、根強いインフレ傾向が確認されたことから、FRBによる大幅な利下げ観測が後退。

円相場が円安・ドル高に傾いたほか、ニューヨーク市場でのハイテク株の上昇も追い風となり、株を買い戻す動きが広がりました。

この先、自民党総裁選や企業の中間決算が控える中、再び上昇気流に乗れるかが試されています。

関連記事

  1. 株式市場の動向
  2. アメリカ海軍がカナダ軍と共に台湾海峡を通過、中国軍はこれを非難。…
  3. 立憲民主党の代表選挙
  4. ベラルーシで拘束された日本人男性, 日本政府が現地当局に抗議
  5. 若き蕎麦職人がスタジオに登場し、蕎麦を試食
  6. 日韓関係の重要性と交流事業の進展
  7. 生活習慣の改変の役割
  8. 長谷部さんと和田さんが銀メダルと銅メダルを獲得し、競技に専念する…

ピックアップ記事

PAGE TOP