時事ニュース

中国・深セン市の日本人学校、登校再開

男子児童の死亡事件とオンライン授業の実施

男子児童が登校中に襲われ死亡した中国・深セン市の日本人学校で、今日から登校が再開されました。

広東省深セン市の日本人学校は、先月18日、登校中の男子児童が刃物を持った男に襲われ死亡した事件を受け、授業をオンライン方式に切り替えていました。

安全体制の整備と登校再開の状況

外交筋によりますと、通学の安全体制が整備されたとしてきょうから登校を再開しました。

これまで半数以上のおよそ150人の児童、生徒が徒歩で通学していましたが、学校の近くであっても送迎バスが導入されることになったほか、全てのバス停に警備員を配置したということです。

関連記事

  1. President Biden’s son̵…
  2. パリオリンピックの聖火リレー開始
  3. アメリカのFRBが大幅利下げを決定
  4. 被用者保険の適用拡大に関する支援策
  5. ドナルド・トランプの再選キャンペーン
  6. 花粉症対策として企業がさまざまな取り組みを実施、福利厚生制度を導…
  7. 原子力規制委員会が屋内退避の解除基準を検討
  8. 自衛隊の緊急発進・スクランブルの回数が10年で最も少なかった

ピックアップ記事

PAGE TOP