時事ニュース

ホンダと日産自動車が経営統合の協議に入る

ホンダと日産、経営統合の協議を発表

ホンダと日産自動車はきょう午後経営統合の協議入りを発表します。

統合が成立すれば再来年の夏には両社は上場を廃止し、新たに作る持ち株会社の社長はホンダが指名することがJNNの取材で分かりました。

三菱自動車も関与、課題は山積み

経営統合の交渉には三菱自動車も加わる予定で、ただ課題は山積みしています。

ホンダと日産は主要な市場が日本アメリカ、中国と重なっていることから、経営統合の効果を出すには部品の供給網の再編や工場の統廃合は避けては通れない道です。

今回経営統合について日産の関係者は事実上の本来のホンダへの吸収だと落胆を隠せませんでした。

関連記事

  1. 大阪地検特捜部の冤罪事件での元社長の国に対する賠償請求裁判
  2. メラニア・トランプと彼女の役割
  3. 大谷翔平選手の活躍
  4. トピックの長さ制限
  5. ライト・ライブリフッド賞の受賞者発表
  6. 工藤静香さんと次女Koki,の音楽活動
  7. 岸田総理が詳細を詰めると話す政治資金規正法改正案
  8. 北海道で記録的な大雪が発生し、気象庁は警戒を呼びかけている。

ピックアップ記事

PAGE TOP