時事ニュース

宮崎県で最大震度5弱の地震が発生し、JRが運転見合わせ。

地震の発生と影響

昨日夜の日向灘を震源とする地震で最大震度5弱を観測した宮崎県では、JRが運転を見合わせるなど影響が出ています。

昨日午後9時19分ごろ、宮崎県で最大震度5弱を観測する地震が発生し、地震の規模を示すマグニチュードは暫定値で6.6となっています。

宮崎県と高知県に一時津波注意報が発表され、宮崎市と日南市で20cmの津波が観測されました。

けが人とJRの運行状況

宮崎県によりますと今回の地震により一人が軽いけがをしたということです。

また、JRは宮崎県内の一部区間で今日、始発から運転を見合わせました。

昼ごろの運転再開を予定しているということですが、気象庁は日頃から地震への備えを続けるよう呼びかけています。

関連記事

  1. 衆議院で新年度予算案と税制関連法案の審議が進んでおり、自民、公明…
  2. 反発力を抑えた新基準の金属バットの使用禁止
  3. ドクターイエローの新幹線検査専用車両が老朽化により引退予定。
  4. 選択的夫婦別姓についての意見分布と議論
  5. 政府が老朽化したマンション管理の法改正案を決定、築40年以上のマ…
  6. 老舗すし店の5代目店主、性的暴行で逮捕
  7. 避難指示が出ていた赤崎町の4つの地区の避難指示が解除された。
  8. ダイハツ工業が認証不正後、生産を再開

ピックアップ記事

PAGE TOP