時事ニュース

日本海側で大雪、北陸や岐阜で積雪急増の恐れ

日本海側の大雪状況

きょうも日本海側は広く大雪となっています。

北陸地方や岐阜県などでは短時間に積雪が急増するおそれもあり、今後も警戒が必要です。

新潟県の津南町では、午前11時現在の積雪は2m78cmと、3mに迫っており、新潟県はきのうから山沿いで大雪となっています。

上越市安塚では、午前4時までの24時間に99cmの雪が降り、2月の観測史上最大を更新しました。

岐阜県や長崎県の影響

また岐阜県郡上市では、雪が強まったり弱まったりを繰り返しており、南からの風で雪が吹き付けています。

岐阜県山間部は警報級の大雪になっており、白川村では積雪が2m31cmと3年ぶりに2mを超えました。

長崎県内でも積雪や路面凍結の影響でスリップ事故が相次いでいるため、交通機関や物流に影響が出ています。

関連記事

  1. 給食を食べ始める時間を個々の子どものタイミングに合わせ、遊びを優…
  2. 中国の国家機関幹部が読売テレビを訪問し、意見交換
  3. 中東における軍事的緊張とその影響
  4. G7サミットでのウクライナ支援に関する合意
  5. 政治資金規正法改正に関する与野党の意見対立
  6. バイデンの反ナチス言語を非難
  7. ジャニーズ事務所による性加害問題の謝罪と被害者補償の進捗
  8. 日本での出産に不安を感じる外国人の医療アクセス

ピックアップ記事

PAGE TOP