時事ニュース

山梨県大月市での山林火災も燃え続け、地上と空から消火活動が行われている。

火災の発生と消火活動の状況

山梨県大月市で昨日発生した山林火災は一夜明けた今日も燃え続いていて、現地で消火活動が続いています。

警察によりますと、昨日午後1時45分ごろ山梨県大月市猿橋町で発生した山林火災は今日も燃え続いており、地上と空から消火活動が行われています。

火災による被害と避難所の状況

この火事で今日の午前9時の時点で空き家1棟と山林およそ30ヘクタールが焼けたということです。

消防や警察によりますと、燃えた空き家とは別の空き家を片付けに訪れた人が現場付近で枯れ草を燃やしていたところ、山林に燃え移ったとみられています。

大月市は公民館を避難所に開放しましたが、避難している人は今のところいないということです。

市内の湿度は今シーズン最も低い10%で、空気が非常に乾燥した状態が続いています。

関連記事

  1. 北朝鮮とロシアの兵器取引否定声明
  2. 建設業における適正な価格転嫁と賃金基準の設定に関する国の取り組み…
  3. フランス議会下院選挙と政権運営の見通し
  4. 最新の全国道の駅満足度ランキング発表
  5. 羽生結弦さんが宮城県で鎮魂の舞を披露し、東日本大震災から14年を…
  6. 輪島市の公費解体作業開始
  7. 上川外相と中国の王毅外相の会談
  8. パリオリンピック: 阿部一二三選手が柔道で連覇

ピックアップ記事

PAGE TOP