大船渡市の山林火災の現状
岩手県大船渡市の山林火災について、政府は甚大な被害が出ているとして国が復旧にかかる費用を支援する激甚災害に指定する方向で調整に入りました。
石破総理大臣がきょう、関係閣僚会議で表明する見通しです。
岩手県大船渡市の山林火災はこれまでに市の面積の9%にあたるおよそ2900ヘクタールが焼失し、火の勢いは弱まっているものの鎮火のめどは立っておらず、地元などからは財政支援を求める声が出ています。
政府の対応と支援策
今回の山林火災を巡って、石破総理大臣は先に国会で被災者の方々に安心してもらい、自治体の金銭負担も少なくて済むような迅速かつ適切な対応を政府として心がけていきたいと述べていました。