時事ニュース

卓球教室の経営者がわいせつ罪で実刑判決

卓球教室経営者のわいせつ行為

卓球教室で指導する教え子にわいせつな行為をした罪に問われていた経営者の男に対し、神戸地裁明石支部は懲役2年の実刑判決を言い渡しました。

不同意わいせつの罪に問われていたのは、兵庫県明石市の卓球教室ALL STARの経営者、木原博生被告です。

木原被告は去年7月から8月にかけて、自身が経営する卓球教室の敷地内で、教え子の女の子が13歳未満であることを知りながら複数回にわたって、下着の中に手を入れるなどのわいせつ行為をしたとされています。

判決の内容と評価

今日の判決で神戸地裁明石支部は、自己の性欲を満たすため繰り返し犯行に及ぶなど、動機は身勝手で自己中心的であるとし、指導者の立場を利用して被害者に心理的圧力を加えたと批判しました。

懲役2年の実刑判決が言い渡されました。

捜査関係者によりますと、木原被告は卓球選手の木原美悠選手の父親だということです。

関連記事

  1. 高額療養費制度の改正に対する世論調査結果
  2. 文化
  3. 高額の遊戯王カードおよび野球グラブ窃盗容疑での男2人の逮捕
  4. トピックの分割方法
  5. 大阪市で暴行を受けて死亡した1歳の男の子の事件が捜査中。
  6. トランプ政権が補助金プログラムを一時停止したが、通知を撤回。
  7. 韓国のユン大統領:出国禁止の検討
  8. H3ロケット4回連続打ち上げ成功とGPS衛星みちびきの投入

ピックアップ記事