時事ニュース

大手企業が初任給を30万円以上に引き上げる動きが広がる。

大手企業の初任給引き上げの動き

大手企業の間で初任給を30万円以上に引き上げる動きが続いています。

牛丼チェーンのすき家などを展開するゼンショーホールディングスは、ことし4月に入社する大卒の新入社員の初任給を31万2000円に引き上げることを決めました。

このほか、石油元売りのコスモエネルギーホールディングスは33万円に。

おもちゃメーカーのバンダイは30万5000円に。

大手スポーツ用品メーカーのアシックスは30万円に引き上げます。

また、大手ゼネコンの清水建設も、初任給を去年より2万円引き上げ、30万円にしました。

人材不足と働きやすい環境の重要性

背景にあるのが、建設業界の人材不足です。

都市部を中心に大規模な再開発が相次いでいることから、ほかの大手ゼネコン各社も初任給を30万円に引き上げています。

一方で労働市場に詳しい専門家は、働きやすい環境作りも大切だと指摘しています。

関連記事

  1. アルコールライセンスの一時停止
  2. インドのモディ首相が総選挙で勝利を宣言、与党は議席を減らすも連立…
  3. 自民党総裁選挙: 小泉進次郎氏の立候補意欲
  4. ドナルド・トランプとマイケル・コーエンの裁判
  5. カマラ・ハリス副大統領の役割と評価
  6. 2025年2月9日の情報
  7. ケニア航空の新しい投資と成長戦略
  8. 経済の現状と展望

ピックアップ記事

PAGE TOP