時事ニュース

大手企業が初任給を30万円以上に引き上げる動きが広がる。

大手企業の初任給引き上げの動き

大手企業の間で初任給を30万円以上に引き上げる動きが続いています。

牛丼チェーンのすき家などを展開するゼンショーホールディングスは、ことし4月に入社する大卒の新入社員の初任給を31万2000円に引き上げることを決めました。

このほか、石油元売りのコスモエネルギーホールディングスは33万円に。

おもちゃメーカーのバンダイは30万5000円に。

大手スポーツ用品メーカーのアシックスは30万円に引き上げます。

また、大手ゼネコンの清水建設も、初任給を去年より2万円引き上げ、30万円にしました。

人材不足と働きやすい環境の重要性

背景にあるのが、建設業界の人材不足です。

都市部を中心に大規模な再開発が相次いでいることから、ほかの大手ゼネコン各社も初任給を30万円に引き上げています。

一方で労働市場に詳しい専門家は、働きやすい環境作りも大切だと指摘しています。

関連記事

  1. ガザ地区の人道的危機と援助活動の中断
  2. イスラエルのネタニヤフ首相が戦闘の局面終了を宣言
  3. ロシアのプーチン大統領、北朝鮮の兵士の派遣について言及
  4. アメリカ政府、ウクライナに対する軍事支援として最大60億ドルの追…
  5. 岸田前総理大臣に対する爆発物投擲事件で、木村被告が殺人未遂で起訴…
  6. TikTokとアメリカの国家安全保障の懸念
  7. 千葉県の歯科医師らが留学生の情報を悪用し、診療報酬を詐欺で受け取…
  8. 中国、日本などから輸入の化学製品に対する調査開始

ピックアップ記事

PAGE TOP