時事ニュース

タイで同性同士の結婚を認める法律が施行され、法制化を祝うイベントがバンコクで開催。

タイにおける同性婚法施行の背景

タイで同性どうしの結婚を認める法律が施行されたことを受けて、首都バンコクでは婚姻を届け出たカップルなどが集い、法制化を祝う大規模なイベントが開かれました。

タイではきのう、アジアでは台湾とネパールに次いで3例目となる同性どうしの結婚を認める法律が施行され、税金の控除や遺産相続など異性間の結婚と同等の権利が認められるようになりました。

バンコクの商業施設に設けられた特別会場です。

こちらには法律の施行にあわせて、行政の窓口も設けられています。

祝賀イベントでのカップルたちの姿

この日、婚姻届を提出した同性カップルや、性的マイノリティーの支援団体のメンバーなどが参加し、法制化を祝う大規模なイベントが行われました。

会場には写真スポットも設けられ、カップルたちが結婚証明書を手に、喜びを分かち合っていました。

関連記事

  1. 大阪北区の心療内科放火事件から3年、遺族や友人が犠牲者を悼む。
  2. ヒラリー・クリントンに関する議論
  3. Impact of AI on Various Industri…
  4. ウクライナの閣僚を国有地不正取得の疑いで捜査
  5. 補正予算の必要性と特別事情の有無
  6. 自民党旧安倍派の会計責任者の参考人聴取をあさって行うことで与野党…
  7. AIによるたんぱく質の立体構造予測
  8. 浪江町の復興と観光スポットの紹介

ピックアップ記事

PAGE TOP