時事ニュース

ホンダと日産の経営統合協議

経営統合に向けたホンダの提案

ホンダと日産自動車が進める経営統合に向けた協議を巡って、ホンダが日産の株式を取得して子会社化する案を打診していることが分かりました。

ホンダとしては経営の主導権を握るねらいがあると見られますが、日産には強い反発の声もあり、実現は難航が予想されます。

ホンダと日産は去年12月から経営統合に向けた本格的な協議を始めていて、業績が悪化している日産の経営立て直し策の進捗も踏まえて今月中旬をめどにさらに協議を進めていくかどうかを判断するとしています。

日産の反発と対等関係の強調

両社は当初、持ち株会社を設立したうえでそれぞれの会社を傘下に収める形で経営統合を目指すと発表していましたが、関係者によりますとホンダはこの枠組みではなくホンダが日産の株式を取得して子会社化する案を日産側に打診しているということです。

ホンダとしては日産を子会社化して経営の主導権を握ることで業績の立て直しを含めて意思決定を迅速に進めるねらいがあると見られます。

ただ日産は経営統合にあたって対等の関係を強調してきただけに社内には強い反発の声もあり実現に向けては難航が予想されます。

関連記事

  1. 連続テレビ小説「虎に翼」の紹介と主人公について
  2. 立憲民主党代表選の進行状況
  3. 新しい本の紹介
  4. 日銀の植田総裁がアメリカ経済の懸念を表明、金融政策のバランスが重…
  5. 韓国のユン大統領が拘置所にいる状況が報じられ、逮捕状の発行を巡る…
  6. アメリカ政府、ウクライナに対する軍事支援として最大60億ドルの追…
  7. 北九州市で中学生が刺される事件、亡くなった女子生徒の追悼が続く。…
  8. イギリスのロックバンド、オアシスの再結成発表

ピックアップ記事

PAGE TOP