時事ニュース

フランスのロシア総領事館に爆発物が投げ込まれ、ロシアが調査を要求。

マルセイユのロシア総領事館での爆発物投げ込み事件

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から3年となる中、フランス南部マルセイユにあるロシアの総領事館の敷地内に爆発物が投げ込まれ、ロシア外務省はフランス政府に対して、徹底的な調査を求めるとしています。

フランスやロシアのメディアによりますと、現地時間の24日朝、フランス南部マルセイユにあるロシアの総領事館の敷地内に爆発物が投げ込まれました。

ロシア国営のタス通信は、総領事館の情報として、爆発物は合わせて3つで、このうち2つが爆発したものの、けが人はおらず、建物にも被害はなかったと伝えています。

フランス政府による調査と事件の関連性

また、フランスのメディアが捜査関係者の情報として伝えたところによりますと、投げ込まれたのは液体が入ったプラスチックボトルだということです。

24日はロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まって3年ですが、今回の事件との関連は分かっていません。

ロシア外務省のザハロワ報道官はタス通信に対し、フランス政府に対して徹底的な調査を求めると述べたということです。

関連記事

  1. 南紀白浜空港に草刈りロボット導入、手作業の負荷軽減を目指す。
  2. 沖縄県渡嘉敷村の黒島でダイビング船が座礁、乗員24人が乗船。
  3. 日産自動車の経営危機と人員削減
  4. 山口県下松市で日中特別公開された台湾向け特急車両の陸上輸送
  5. 移動式の食料品店による困窮家庭支援
  6. イスラエルとハマスの戦闘と人質問題
  7. 高校授業料の無償化により私立高校の人気が高まり、中学受験への広が…
  8. 台湾における軍事訓練

ピックアップ記事

PAGE TOP