時事ニュース

企業・団体献金の禁止を巡る野党の協議が進展

企業・団体献金禁止に向けた野党の協議

立憲民主党など野党は今の国会の焦点の一つとなっている企業・団体献金の扱いを巡って協議を行い禁止を目指す方針で一致しました。

企業・団体献金の扱いを巡っては衆議院で献金を維持し透明性を高める自民党の案のほか、献金を禁止する立憲民主党の案と日本維新の会の案について審議が始まっています。

こうした中、立憲民主党など野党の政策責任者が政策担当者がけさ国会内で協議し、企業・団体献金の禁止を目指す方針で一致したほか、野党案の一本化に向けて調整を続けることを確認しました。

国民民主党の慎重な姿勢と今後の展開

一方、国民民主党は企業・団体献金の禁止には慎重な姿勢を示していて、きょうの協議には参加しませんでした。

与野党は今月中に結論を得ることで合意していますが、今後の展開に注目が集まります。

関連記事

  1. 旧優生保護法に対する政府の対応
  2. 長野駅前での殺傷事件の容疑者の自宅から包丁が押収される。
  3. 政府の補助金政策の効果に関する疑問
  4. 北朝鮮のキム・ジョンウン総書記が日米韓の軍事協力を非難
  5. 同僚殺害事件:社長ら4人逮捕
  6. 秋田市で熊が市街地に出没し、捕獲された事件についての考察
  7. 2024年9月12日に告示された自民党総裁選挙。9人が立候補し、…
  8. 香港の民主活動家への措置

ピックアップ記事

PAGE TOP