時事ニュース

ウクライナの学校で修了式が行われる

ウクライナの学校で修了式開催

ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの学校で、修了式が行われました。

戦火の中で迎える節目の一日

ウクライナの学校は毎年9月に新年度が始まり、この時期、修了式が行われます。

キーウの学校には日本の小学生から高校生に当たる児童や生徒が通っていて、31日、教師や保護者と共に校庭に集まりました。

そして、軍事侵攻で亡くなった人々に黙とうをささげたあと、教師たちが終業のベルを鳴らし、1年間の学校生活を締めくくりました。

卒業生たちは、恒例となっているダンスも披露しました。

この学校では、地下室に机やいすを設置してシェルターとして使い、防空警報が出ている間は避難して授業を続けるとともに、子どもたちのケアにも当たってきたということです。

関連記事

  1. 広島高裁は選挙区の議員1人当たり有権者数の格差が憲法に違反しない…
  2. 与論町と沖縄県の影響
  3. 女性の権利と自由について
  4. 内閣府が地域防災強化のため、ふるさと防災職員を採用する方針を発表…
  5. ニューカレドニアの独立派暴動と観光業への影響
  6. 中国電力、山口県上関町で中間貯蔵施設のボーリング調査開始予定
  7. 東京高裁が同性婚を認めない民法の規定は憲法違反と判断。
  8. パリオリンピックの聖火リレー

ピックアップ記事

PAGE TOP