時事ニュース

阪急阪神ホールディングスの株主総会と歌劇団員死亡問題

株主総会の冒頭、会長が謝罪

阪急阪神ホールディングスの株主総会が大阪市内で行われ、傘下の宝塚歌劇団で劇団員が亡くなったことを受け、総会の冒頭、角和夫会長が心配をおかけしていることを心からおわびしますと謝罪しました。

ガバナンス体制強化と再発防止の取り組み

午前10時から始まった株主総会。

宝塚歌劇団の劇団員の死亡をめぐっては当初、確認できなかったとしていたパワハラを一転して認めるなどの対応が問題視されています。

株主総会の冒頭、角和夫会長は「心配をおかけしていることを心からお詫びします」と謝罪。

「二度と発生させないようグループ一丸で全力で取り組んで参ります」と述べ、歌劇団のガバナンス体制を強化することなどを報告しました。

関連記事

  1. 千葉県で水道料金の大幅値上げが予定される
  2. 石破総理大臣がアメリカ・ワシントンでトランプ大統領と初の日米首脳…
  3. 関係人口の拡大と防災面の支援
  4. 自民党本部に火炎瓶が投げ込まれ、容疑者が逮捕。
  5. 三菱UFJ銀行の元行員が金塊を盗んだ事件が発覚し、経営責任が問わ…
  6. 余ったお金の返還義務化法案について
  7. スポーツイベント:パリオリンピックと世界陸上競技大会の結果
  8. 昨年度の個人情報漏洩件数が過去最多の1万3279件となる

ピックアップ記事

PAGE TOP