時事ニュース

起立性調節障害の14歳中学生、中山知佳穂さんの経験

自律神経がうまく働かず起立性調節障害の苦悩

≫自律神経がうまく働かず

朝起きるのが困難になる病気

起立性調節障害。

その割合は中学生の1割と
いわれています。

≫さぼりや怠けなどと誤解されがちな現状を変えるため
自らの経験を発信する 14歳の中学生を
取材しました。

≫部屋に鳴り響く 携帯のアラーム音。

≫中山知佳穂さん 14歳。

自律神経がうまく働かず 朝起きることが困難な体の病気

起立性調節障害を 抱えています。

しかし、周囲からは こんな誤解も。

≫学校に行きたくても行けない。

でも周りからは

さぼりや怠けと思われることも。

知ってほしい 私のこと。

起立性調節障害。

愛犬とたわむれる 中学3年生の中山知佳穂さん。

一見健康そうに見えますが。

≫日中、突然襲ってくる 頭痛。

起立性調節障害の症状です。

本来、私たちは あおむけの状態から起き上がると

一時的に血液が 下半身にたまりますが
健康な人は自律神経が働くため 下半身の血管が収縮し

すぐに全身に血が行き渡ります。

ところが 起立性調節障害の場合 下半身に血液がたまっても
自律神経の働きが悪く 全身に血液がいき渡りません。

このため脳の血液が不足しめまいや吐き気

頭痛などの症状が現れやすくなり起きられません。

体が大きく変化する 思春期に多く
中学生の10人に1人がいる とされています。

知佳穂さんは体位性頻脈症候群 というタイプで
著しく心拍数が上がるのが 特徴です。

当事者が集まる場を提供し、生きやすい社会を目指す

知佳穂さんは 以前、こんな言葉を。

≫去年、知佳穂さんは

当事者が集まれる場として

起立性調節障害の 子どもたちの会を発足。

オンライン交流会を開いて
不安や悩みを打ち明けたり SNSで
自ら病気について 発信したりしています。

≫もっと当事者が 生きやすい世の中に。

知佳穂さんは 自分の経験を生かし
発信していきたいと話します。

≫この病気のつらさって ご本人しか分からないことが
多いと思うので 知佳穂さんが立ち上げた
コミュニティーは
参加する皆さんの 安心につながると
いいなと思いますね。

朝起きるのがだるいって
誰にでも あることだからこそ

周りが病気を正しく理解して 寄り添うことが
大切だなと思います。

≫知佳穂さんなんですけど
通学できる日が どんどん増えてきている
と言っていました。

関連記事

  1. 鉄鋼メーカーによる農業資材の開発
  2. 労働者階級と労働組合に関する意見
  3. ウクライナ情勢 – ゼレンスキー大統領、アメリカ製F…
  4. パリオリンピックの女子ゴルフ代表が確定
  5. 敦賀原子力発電所の再稼働問題
  6. U.S.マーシャルによるカージャッキング対処
  7. 未承認サプリメントを販売した会社取締役を逮捕
  8. 群馬県みなかみ町の小学校の健康診断での医師の不適切な行為

ピックアップ記事

PAGE TOP