時事ニュース

鹿児島県知事選で塩田康一氏が2回目の当選

鹿児島市出身の塩田康一氏が2回目の当選

任期満了に伴う鹿児島県知事選挙は、無所属の現職で自民党と公明党、国民民主党が推薦した塩田康一氏が2回目の当選を果たしました。

塩田氏は鹿児島市出身で58歳。

1988年に現在の経済産業省に入ったあと、2018年からは九州経済産業局の局長を務め、前回・4年前の知事選挙で初当選しました。

選挙戦では、1期4年の実績をアピールし、農林水産業や観光関連産業など、基幹産業の稼ぐ力の向上や、離島振興などに取り組むと訴えました。

投票率は前回の選挙を下回る44.76%

投票率は44.76%で、前回・4年前の選挙を5.08ポイント下回りました。

関連記事

  1. 相馬監督の選手への感謝と喜び
  2. 文面に含まれるトピックの多さ
  3. 秘密サービスと人事の問題
  4. タイタン潜水艇事故の調査
  5. eスポーツとゲーム産業の拡大
  6. 地方創生2.0の目指すべき方向性
  7. 東京都知事選挙結果と小池知事の動向
  8. 談合が疑われている入札に関して公正取引委員会が調査を進めている。…

ピックアップ記事

PAGE TOP