時事ニュース

鹿児島県知事選で塩田康一氏が2回目の当選

鹿児島市出身の塩田康一氏が2回目の当選

任期満了に伴う鹿児島県知事選挙は、無所属の現職で自民党と公明党、国民民主党が推薦した塩田康一氏が2回目の当選を果たしました。

塩田氏は鹿児島市出身で58歳。

1988年に現在の経済産業省に入ったあと、2018年からは九州経済産業局の局長を務め、前回・4年前の知事選挙で初当選しました。

選挙戦では、1期4年の実績をアピールし、農林水産業や観光関連産業など、基幹産業の稼ぐ力の向上や、離島振興などに取り組むと訴えました。

投票率は前回の選挙を下回る44.76%

投票率は44.76%で、前回・4年前の選挙を5.08ポイント下回りました。

関連記事

  1. 教育と公教育の質
  2. ガソリンキャッシュバックアプリの広告
  3. 中東の経済と投資の動向
  4. 大阪府松原市のゴルフ練習場の爆発事件
  5. 中国がアメリカ産品に追加関税を課す方針
  6. 大阪ミナミのハロウィーンでの問題行動
  7. リーダーシップと独立
  8. 子どもへの性暴力防止法案の国会審議と専門家の意見

ピックアップ記事

PAGE TOP