時事ニュース

京都府宇治田原町の正寿院での風鈴まつり

2000個の風鈴が涼しげな音色を奏でる

京都府宇治田原町の正寿院では、毎年恒例の風鈴まつりが開催されています。

風に揺れ涼しげな音色を奏でているおよそ2000個の風鈴が、訪れる人々を涼ませています。

ヒマワリの造花を入れた花風鈴が境内を彩る

この風鈴まつりの特徴は、造花をガラスに入れた花風鈴で、今月から来月にかけてはヒマワリの造花が入った風鈴が境内を彩っています。

訪れた人たちは、風鈴の音色に耳をすませたり写真を撮ったりして楽しんでいました。

風鈴まつりは9月末まで開かれています。

関連記事

  1. 横浜市の女子大学生殺害事件で懲役20年を求刑
  2. プロアマトーナメントのプレイ形式
  3. 北九州市で中学生が刺される事件、亡くなった女子生徒の追悼が続く。…
  4. 選挙関連の虚偽情報と不正疑惑
  5. 大阪音楽大学の元教授が大学を提訴
  6. 子どもや若者の意識調査結果
  7. トピックの分割
  8. 輪島市宅田町では仮設住宅からの清掃活動が行われている。

ピックアップ記事