時事ニュース

和歌山県におけるアメリカ軍ヘリの不時着

岸本知事、米軍ヘリ不時着への迅速な情報を求める

和歌山県の河川敷にアメリカ軍のヘリコプターが不時着した問題で、岸本知事は「情報を1分でも早くいただきたい」と訴えました。

おととい、橋本市の紀の川の河川敷に、アメリカ軍の大型ヘリ2機と小型ヘリ1機が不時着。

日米共同訓練に参加後、撤収する際に大型機1機に警告灯が点灯したためとしていますが、県によりますと、アメリカ軍から説明や連絡は受けていないということです。

県や市はきのう、速やかな情報提供を求めアメリカ軍に申し入れるよう防衛省に要請していました。

防衛省、米軍への申し入れを検討中

近畿中部防衛局は取材に対し「米軍側に申し入れるかも含め取り扱いを検討している」としています。

関連記事

  1. イスラエルとアメリカの外交関係
  2. マグロ料理のフードロス削減ワークショップ
  3. 国土交通省が再配達削減対策としてネット通販利用者へのポイント付与…
  4. 東京世田谷区の一家4人殺害事件の新たな情報
  5. 定率改定に対する強い違和感と改善の提案
  6. 阪神ファンの熱意と応援
  7. 公明党との連立政権維持を目指す動きと野党の反応
  8. 旧統一教会の元信者が集団交渉に加わり献金返金を要求。

ピックアップ記事

PAGE TOP