時事ニュース

和歌山県におけるアメリカ軍ヘリの不時着

岸本知事、米軍ヘリ不時着への迅速な情報を求める

和歌山県の河川敷にアメリカ軍のヘリコプターが不時着した問題で、岸本知事は「情報を1分でも早くいただきたい」と訴えました。

おととい、橋本市の紀の川の河川敷に、アメリカ軍の大型ヘリ2機と小型ヘリ1機が不時着。

日米共同訓練に参加後、撤収する際に大型機1機に警告灯が点灯したためとしていますが、県によりますと、アメリカ軍から説明や連絡は受けていないということです。

県や市はきのう、速やかな情報提供を求めアメリカ軍に申し入れるよう防衛省に要請していました。

防衛省、米軍への申し入れを検討中

近畿中部防衛局は取材に対し「米軍側に申し入れるかも含め取り扱いを検討している」としています。

関連記事

  1. 岸田総理大臣が靖国神社の春の例大祭に真榊を奉納し、中国と韓国が反…
  2. 金融庁がトヨタの子会社に業務改善命令を出す方針
  3. 日本の伝統的酒造りがユネスコの無形文化遺産に登録。
  4. 賃金要件撤廃の影響と懸念
  5. 詩人・谷川俊太郎さんが92歳で亡くなった。
  6. NISA拡充に伴う株式分割とその影響
  7. 電気・ガス料金の負担軽減措置
  8. 兵庫県選挙管理委員会の法整備要望

ピックアップ記事

PAGE TOP