時事ニュース

和歌山県におけるアメリカ軍ヘリの不時着

岸本知事、米軍ヘリ不時着への迅速な情報を求める

和歌山県の河川敷にアメリカ軍のヘリコプターが不時着した問題で、岸本知事は「情報を1分でも早くいただきたい」と訴えました。

おととい、橋本市の紀の川の河川敷に、アメリカ軍の大型ヘリ2機と小型ヘリ1機が不時着。

日米共同訓練に参加後、撤収する際に大型機1機に警告灯が点灯したためとしていますが、県によりますと、アメリカ軍から説明や連絡は受けていないということです。

県や市はきのう、速やかな情報提供を求めアメリカ軍に申し入れるよう防衛省に要請していました。

防衛省、米軍への申し入れを検討中

近畿中部防衛局は取材に対し「米軍側に申し入れるかも含め取り扱いを検討している」としています。

関連記事

  1. インドの教育事情について、女性の教育機会拡大の取り組みや事例を紹…
  2. 食品加工会社の国産野菜への切り替え動向
  3. 大阪ミナミの観光業と新しいビジネスチャンス
  4. 輪島市の能登半島地震による建物解体開始
  5. トランプ次期大統領がウクライナ情勢に停戦を呼びかけ。
  6. ハリケーンの影響と避難
  7. 岸田総理大臣のアメリカ訪問
  8. 南アフリカで見つかった20億年前の微生物の研究

ピックアップ記事

PAGE TOP