時事ニュース

広島原爆の日を記念する灯籠流し

広島原爆の日に行われた灯籠流し

広島原爆の日の8月6日、広島市の原爆ドームのそばを流れる元安川で灯籠流しが行われ、多くの人が犠牲者の霊を慰めるために祈りをささげました。

色とりどりの灯籠と平和への祈り

元安川では、赤や緑など色とりどりの灯籠が川面に浮かべられました。

灯籠には「世界の恒久平和」や「みんなが幸せに暮らせますように」などといったメッセージが書かれ、集まった人たちは、ゆっくりと漂う灯籠の明かりに向かって、静かに祈りをささげていました。

関連記事

  1. 討論会のルールとマイクのミュート機能
  2. バリでのオリンピック聖火リレー
  3. 政府の備蓄米入札が今日から開始され、コメの流通と価格安定に期待。…
  4. サンディフック小学校の卒業生
  5. 山形県と秋田県での大雨被害と避難情報
  6. ガザ地区の人道的危機と援助活動の中断
  7. 日本の漁業の歴史と現状
  8. 男子バレーボール日本代表の紹介

ピックアップ記事

PAGE TOP