時事ニュース

大分県の安岐ダム緊急放流

川の危険度と安岐ダムの放流開始

こちら気象庁のキキクル 川の危険度を表しています。

このようにキキクルで見ると 大分県の国東市全域で川の危険度が かなり上がっているのが確認できます。

県や国東市によりますと 国東市の安岐町にあります安岐ダムは 台風10号の影響で降り続いた雨の状況で 水位が急激に上昇しました。

そのため県は今日午後2時半から今日放流を開始しました。

この緊急放流は当初 午後3時を予定していたんですが想定よりも水位の上昇が 早かったということで30分繰り上げて 始めたということです。

緊急放流と避難勧告

緊急放流というのは 水が入ってきた分 そのまま下に流すというもので 県や国東市は安岐ダムの下流の周辺の住民などに 安全な場所への避難を呼び掛けているということです。

また国東市は河川の氾濫や 土砂災害が発生している恐れが あるとして今日午後3時からつまり 1時間ほど前になりますが午後3時から市内全域に 緊急安全確保を発令してます。

命を守る行動を取るように 呼び掛けています。

関連記事

  1. 内容の重複排除
  2. イスラエルとハマスの交渉
  3. 気象庁が津波の有無や日本への影響を調査中
  4. 愛知県豊田市で42万人分の個人情報がランサムウェア攻撃で流出
  5. 最高裁判所国民審査の結果と有権者の投票行動の変化
  6. 大手企業の春闘賃上げ率が約30年ぶりに高水準
  7. スロバキアの首相に対する暗殺未遂事件
  8. ウクライナの学校で修了式が行われる

ピックアップ記事

PAGE TOP