時事ニュース

イスラエルとハマスの人質銃殺事件・イスラエル国内の抗議デモ

イスラエル当局、ハマスによる人質6人の銃殺を確認

パレスチナ自治区ガザでイスラム組織ハマスに拘束されていた人質6人の遺体が発見されたことについてイスラエル当局は6人が至近距離から銃殺されたとする検証結果を公表しました。

イスラエル保健省は1日イスラエル軍がガザ南部ラファの地下トンネルで発見した人質6人の遺体について死因を特定するため検死を行ったことを明かしその結果を公表しました。

ネタニヤフ首相の声明と抗議デモの広がり

これに先立ちネタニヤフ首相は声明でハマスに代償を払わせると強調していて今後、ガザでの戦闘で攻勢を強める可能性があります。

こうした中、イスラエルでは政府に対する抗議の声が相次いでいます。

イスラエルの有力労働組合は去年10月の戦闘開始以降初となるゼネストを2日に実施するよう呼びかけました。

政府に停戦合意を迫ることを目的としていて主要空港も閉鎖される見通しです。

またテルアビブでは人質の早期救出のためにネタニヤフ首相に対して停戦合意を求める抗議デモがありました。

地元メディアによりますとデモにはおよそ30万人の市民が参加し一部で警察との衝突も起きています。

関連記事

  1. 三淵嘉子さんと日本初の女性法律家についてのドキュメンタリー
  2. 福岡での食べ歩きと観光体験
  3. トピックの簡潔さ
  4. インド洋大津波から20年を迎え、スリランカでの防災意識の取り組み…
  5. 日本の国会における政治資金規正法改正に向けた動き
  6. 内容の重複排除
  7. 日米韓3か国の防衛相会談と北朝鮮への懸念
  8. NASAが月面探査の着陸候補地を9か所に絞り込む。

ピックアップ記事

PAGE TOP