時事ニュース

兵庫県西宮市の津波避難訓練

100人の園児と職員が参加

兵庫県西宮市の認定こども園で、大津波警報を想定した避難訓練が実施されました。

この訓練には、およそ100人の園児と職員が参加し、300メートル離れた中学校まで移動しました。

その後、2階の体育館に避難する訓練を行いました。

避難時の「おかしもち」を確認

訓練の最後には、園児たちは避難時の5つの原則「押さない、駆けない、しゃべらない、戻らない、近づかない」頭文字を取った「おかしもち」を確認し、避難の重要性を学びました。

関連記事

  1. 科学技術・イノベーション政策の強化と投資
  2. ロシアのプーチン大統領が中国を訪問し、両国の結束を確認
  3. カナダとの貿易問題とその影響
  4. 栃木県小山市でパトカーとトラックが衝突する事故
  5. 介護業界の人材不足に関する問題
  6. トピックの簡潔さ
  7. 和歌山で行方不明になったドイツ人大学生のパスポート発見と警察の捜…
  8. アメリカのFRBが0.25%の利下げを決定

ピックアップ記事

PAGE TOP