時事ニュース

兵庫県西宮市の津波避難訓練

100人の園児と職員が参加

兵庫県西宮市の認定こども園で、大津波警報を想定した避難訓練が実施されました。

この訓練には、およそ100人の園児と職員が参加し、300メートル離れた中学校まで移動しました。

その後、2階の体育館に避難する訓練を行いました。

避難時の「おかしもち」を確認

訓練の最後には、園児たちは避難時の5つの原則「押さない、駆けない、しゃべらない、戻らない、近づかない」頭文字を取った「おかしもち」を確認し、避難の重要性を学びました。

関連記事

  1. イスラエルとパレスチナの軍事衝突と停戦交渉
  2. 格闘技イベント運営の社長が詐欺で逮捕
  3. Nikki HaleyとRon DeSantisのステージでの競…
  4. 日本人高校生がタイからミャンマーに連れ去られ、救出される
  5. ハリス氏はミシガン州で演説を行い、自らが大統領にふさわしいと訴え…
  6. 製品広告(アタック抗菌EXとカルピス)
  7. 日本代表のアジアカップ予選に向けた練習公開
  8. 経典の発掘と彰子の思い

ピックアップ記事

PAGE TOP