時事ニュース

アメリカとEUによるAppleとGoogleへの制裁

アップルへの追徴課税

ヨーロッパ司法裁判所は、アメリカのアップルに2兆円余りの追徴課税を求めた決定を支持する判決を下しました。

ヨーロッパ委員会は、2016年、アイルランド政府がアップルに対して行っている法人税の優遇措置は違法だとして、最大で130億ユーロ、日本円にして2兆円余りの追徴課税を行うようアイルランド政府に命じました。

アイルランド政府とアップルは、これを不服として裁判所に提訴し、1審の裁判所はヨーロッパ委員会の決定を無効とする判断を示しましたが、最高裁判所に当たるヨーロッパ司法裁判所は10日、この決定を破棄し、元のヨーロッパ委員会の決定を支持する判決を下しました。

ヨーロッパ委員会のベステアー上級副委員長はこの判決を歓迎したうえで、きょうはヨーロッパの市民と税の公平性にとって大きな勝利だと述べました。

グーグルへの制裁金

ヨーロッパ司法裁判所は、アメリカのグーグルに対しても、日本円にしておよそ3800億円の制裁金を科すとしたヨーロッパ委員会の決定を支持する判断を下しました。

EUはアメリカの巨大IT企業に厳しい姿勢で臨んでいます。

関連記事

  1. 大船渡市の山林火災が拡大し、避難者が増加
  2. 元大統領のアーリントン墓地訪問に関する議論
  3. UAEにおける農業の持続可能性と課題
  4. テスラが決算を発表、利益が3四半期ぶりに増益に転じた。
  5. 特定の場所の状況報告
  6. 大谷翔平選手のピッチング練習
  7. アメリカにおける多様性と差別に関する現状
  8. オノマトペの利用法と展覧会の紹介

ピックアップ記事

PAGE TOP