時事ニュース

日本航空のサイバー攻撃によるシステム不具合と便の遅延

日本航空のシステムトラブルの背景

日本航空はサイバー攻撃を受けた影響で全国的にシステムで不具合が発生していると発表しました。

今日は新規のチケット販売を終日取りやめるとしています。

羽田空港から中継です。

こちら羽田空港第1ターミナルの国内線出発ロビーでは心配そうにする利用客の姿が多く見られました。

日本航空によりますときょう午前7時半ごろから日本航空のネットワーク機器に対しサイバー攻撃を受けていて、現在も全国的にシステムトラブルが続いているということです。

影響を受ける便と利用客の状況

日本航空はきょう出発する国際線、国内線すべての便で新たな航空券の販売を停止するということです。

また、この影響で伊丹空港では羽田へ向かう便の一部に遅れが生じていて、到着便にも一部遅れが発生しています。

さらに関西空港でも一部の便で出発が遅れているということです。

関連記事

  1. トランプ大統領が日本製鉄のUSスチール買収計画に関心を示す
  2. 秋篠宮ご夫妻がトルコへの公式訪問に先立ち記者会見を行い、相互理解…
  3. 相次ぐサイバー攻撃と復旧の取り組み
  4. 長野県で熊の襲撃事件、2人が負傷
  5. アメリカ同時多発テロ事件から23年、ニューヨークで追悼式典開催。…
  6. 東日本大震災の海底探査プロジェクト
  7. 立憲民主党代表選挙の候補者と政策
  8. 若ノ勝関が相撲に対する意気込みを語る。

ピックアップ記事

PAGE TOP