投稿者の記事一覧
-
詐欺の疑いで大阪府警察が大規模逮捕
大阪府警は、SNSを通じて投資商材の購入を持ちかける手口で現金をだまし取ったとして、80人からなる2つの詐欺グループを一斉摘発し、数人を逮捕しました。被害総額は10億円前後と見られています。
-
アマゾンジャパンが処方薬のオンライン販売に参入
アマゾンジャパンがウエルシアホールディングスやアインホールディングスなどと協業し、処方薬のオンライン販売に参入。電子処方箋をアプリに登録し、ビデオ通話での服薬指導後、処方薬が自宅に配達される仕組みで、国内の競争がさらに激化しそうです。
-
能登半島地震の災害関連死として19人を認定
能登半島地震の際、災害関連死として認定されるべきかを判断する4回目の審査会が行われ、追加で19人が認定される答申が出されました。これにより正式に認定されれば、地震の死者数は318人に増える見通しです。
-
寄付が減少する中で活動が難しくなっているフードバンクの現状
夏休み期間中、給食がなくなることにより、生活困窮世帯への食糧支援が求められます。しかし、フードバンクの多くが寄付の減少に直面しています。一部の団体は自ら野菜を栽培するなど、新たな対策に乗り出しています。
-
オリンピック開幕直前のパリでの選手たちの様子
オリンピック開幕まで残り3日、柔道の阿部一二三選手と詩選手がパリに向けて出発しました。東京大会で金メダルを獲得したきょうだいが、史上初のきょうだいでの連覇に挑みます。
-
北海道小樽市で横断歩道を渡っていた小学2年生がごみ収集車にはねられ死亡
-
小林製薬の紅麹サプリメントの品質問題と経営トップの辞任
-
最低賃金の引き上げについての議論が大詰め
-
イスラエルのネタニヤフ首相がアメリカを訪問し、バイデン大統領やハリス副大統領と会談予定
-
ハリス副大統領がアメリカ民主党の大統領候補者に指名される見通し