時事ニュース

立憲民主党の党大会での参議院選挙と衆議院選挙への戦略

党大会での活動計画決定

立憲民主党の党大会が開かれ、政権交代の実現に向けて、ことし夏の参議院選挙と、次の衆議院選挙で勝利することを当面の最も重要な目標だとする新年度の活動計画を決定しました。

都内で開かれた立憲民主党の党大会では、参議院選挙では、与党の改選議席の過半数割れを目指すとしています。

また、自民党の政治とカネの問題の真相解明のほか、国民生活に直結した課題の解決に取り組むことなどを盛り込んでいます。

支持率伸び悩みとリーダーシップの課題

ただ党の支持率は思うように伸びているとはいえず、党内からは現実路線で責任政党の立ち位置を示すのは大事だが、有権者に響く政策を訴えないと、支持は集まらないという不満の声も聞かれます。

政権交代へのステップと位置づける参議院選挙に向けては、ほかの党との協力が不可欠で、野田代表には多くの野党をまとめるリーダーシップも問われています。

関連記事

  1. ICC、イスラエルのネタニヤフ首相やハマス指導者に戦争犯罪疑いで…
  2. エヌビディアの増収増益
  3. 漁業の環境変化への対応
  4. 大阪・関西万博に向けた路上喫煙の全面禁止
  5. 自民党は無所属の議員に会派入りを要請。
  6. 衆院選は今月15日公示、27日投開票予定。
  7. トヨタとマツダの生産停止とその影響
  8. トランプ前大統領、共和党大会で正式に大統領候補に指名される

ピックアップ記事

PAGE TOP