時事ニュース

熱海市の土石流災害3周年追悼式

静岡県熱海市で発生した土石流災害から3年

静岡県熱海市で28人が死亡した土石流災害からきょうで3年です。

被災地は鎮魂の祈りに包まれました。

復興の遅れと住民の生活再建に残る課題

発災時刻とされる午前10時28分には、被災地で地元住民などが黙とうをささげました。

違法な盛り土が崩れ被害が拡大したこの災害を遺族は人災として刑事告訴し、警察は業者だけでなく県や熱海市も含めて捜査を続けています。

一方で復旧工事には遅れが出ていて、避難した132世帯のうち元の場所で生活を再建したのは現時点で22世帯にとどまっています。

復興は進むのか住民たちは戻ってくるのか、被災地には今も多くの課題が残されています。

関連記事

  1. 現在の経済状況
  2. アメリカ大統領選挙の状況とポーリングデータ
  3. ジャングルポケットの斉藤慎二メンバーが性的暴行の疑いで書類送検さ…
  4. 片手で演奏するピアニストの早坂眞子さんの活動
  5. 女子ゴルファーの日本女子オープンゴルフ大会が開催中で、2日目の進…
  6. 天皇陛下が皇后さまと共にイギリスを公式訪問
  7. 宮崎県で半袖の夏日と餅運び催しが開催
  8. 首班指名に関する戦略と各党の立場

ピックアップ記事

PAGE TOP