時事ニュース

スミ子さん一家の農作業

苗代作りに励むスミ子さん一家

家族総出で苗代作りをしていたスミ子さん一家。

山間部で米作りに適さなかったこの地域では、葉タバコ栽培が貴重な現金収入だった。

スミ子さんは3年前、農作業中に倒れ意識不明の重体になったことがある。

しかし、息子の真一さんはそれでも畑に出ることを止めはしなかった。

地域との絆を深めるスミ子さんの働きぶり

忙しいご遺族のため、スミ子さんが代わりに苗代の手入れをしていたという。

スミ子さんの働きぶりにはいつも感心させられる。

彼女自身も農作業を続けることで、地域の皆との絆を深め続けているのであろう。

関連記事

  1. アンジェス社のコロナワクチン開発失敗と国の補助金問題
  2. 時間に関する詳細
  3. 鹿児島県桜島での大規模噴火に備えた避難計画が初めて策定される。
  4. 岸田総理大臣のスマート農業視察
  5. 関係者による長崎県佐世保市の九十九島清掃活動
  6. Break-in at campaign office and …
  7. 震災から14年、人口減少や復興の課題が浮き彫りに。
  8. 能登半島地震の公費解体

ピックアップ記事

PAGE TOP